うた三線、5回目:)

sakura-zaka

2012年07月16日 21:49




今日はうた三線講座の5回目!
昼間の天気は豪雨と雷と…。
ふったりやんだりの天気でどうなることかと思いましたが、
なんとか晴れましたね〜よかったよかった!


さてさて。
写真は中級クラスの様子です。

写真手前は、会社帰りにかけつけてくれるTさん

そして奥に写っているのはKさん親子
毎週欠かさず出席してくださいます


写真には写っていませんが、
「恥ずかしいよ〜!」とおっしゃいながらも、三線片手に歌い始めると
透き通るような美声のUさんや、

いつも仲良くお二人で参加して下さるご夫婦の方もいらっしゃいます

世代も働かれている場所も、お住まいも、みなさんばらばら。

沖縄市(!)や辺野古(!!)から毎週いらっしゃってくださる方も居ます。


すごい!!桜坂市民大学!!



…と、スタッフの私が言うと、なんだか大げさというか、
限りなく営業っぽいですね…。

でも、本当に様々な方がいらっしゃってくれています。







「ふつうに生活をしていたら、出会わないような方に出会う」





そんなところも、
この桜坂市民大学の魅力の一つなのかなと、ふと思った今日でした。









さて、最後にほんとの営業の一文を…笑


桜坂市民大学祭
8月5日(日)を予定しています!
13時半会場、14時開演
桜坂劇場Aホールにて!
入場料:¥500
展示物観覧はもちろん無料

もちろん、三線講座は出演しますよ〜
他にはサックス講座や、
平良夫妻が舞台監督、演出、演技指導をつとめて下さっている(!)うちなー芝居。
インプロ、ジャズフルートなどなどなど…
乞うご期待!!


※会場時間の変更などがありました場合、
こちらのブログでお知らせをします。
もしくは劇場の方へ直接お問合せ下さい。




それではみなさま、また明日

明日からまたお仕事の方も、
連休はお休みできなかった方も、
笑顔で過ごせますように

ジーパンを洗うタイミングが未だに曖昧な、
スタッフYがお送りしました。

関連記事