てぃーだブログ › 桜坂市民大学 › アカデミー › デルフィン社長の経営学

2008年10月26日

デルフィン社長の経営学

デルフィン社長の経営学


本日も、楽しく始まったカフェテラス席での経営学講座。
今日は女性の受講生もご参加いただき、先週とはまた一味違ったトークバトルが展開されました。

今日から参加の女性は、カフェを経営したいという方。
国際通り近辺はどうしてもやりたいと思わない。
そんな国際通りにやってきた沖縄プロレスにすごく興味を持った、とのこと。

そうですよね。めっきり地元の方が減った国際通りに、地元に密着し、なおかつ観光客をターゲットに奮闘する沖縄プロレスの経営方針は気になるところです。

まだ始まって2週間ですが、デルフィン社長の経営学の基本は「やる気!」のような気がしてきました。
まずは、「できる」と思ってやり始めれば、確かに何でもできますよね。
「はじめて会社を立ち上げたときは大変だったんじゃないですか?」
という質問に関しては、
「全然、全然、だって簡単なことでしょう。やろうと思うか思わないかでしょ。」
みたいな感じでした。

でも、株式上場とか、公開とか、難しい単語が飛び交うと、「ホントにやる気だけでできるのかしら?」
と不安になってみたり。

そんなこんなで、話の流れから、今週は宿題が出ることになりました。
先週発売された週間プロレスを読み、そこから、質問を考えてくること!
とりあえず買ったらまたご報告します。
余談ですが、先週、船が座礁した事故があって、その船に週間プロレスが乗っていたらしく、沖縄での発売が遅れているとのこと。
明日頃、新都心のTSUTAYAあたりで売っているそうです。

では、皆様、来週もおまちしています。
来週からの参加も全然大丈夫です。

10月31日(金)は、ハロウィンということで、沖縄プロレスの皆さんが、選手同士でコスチュームチェンジをするんですって!
いつも着ているコスチュームを、選手同士で交換して戦うとのこと。
楽しみです!ということで、受講生の親睦会も含め、10月31日は皆でハロウィン観戦をすることになりました。
終わったら、近くのスポーツバー、「ハブの穴」で親睦会です。
興味の在る方は是非!詳細はは桜坂劇場(098-860-9555)まで!


同じカテゴリー(アカデミー)の記事
仏教講座
仏教講座(2009-03-25 16:09)

休講のお知らせ
休講のお知らせ(2009-02-04 11:15)

賢いお金の使い方
賢いお金の使い方(2009-01-11 22:51)


Posted by sakura-zaka at 19:51│Comments(0)アカデミー
この記事へのトラックバック
やっぱり女子高生か‥いや、感じた事をふと書き綴ってみましたの遠き秋茄子よりも近い団子が大事ですタロザエモンだよコニャニャチワ先日は大変な秋晴れでこれまた行楽日和でございま...
秋だね秋【日々徒然】at 2008年10月27日 14:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。