てぃーだブログ › 桜坂市民大学 › 幸せレシピのつくり方

2008年12月10日

幸せレシピのつくり方

第4期の10回講座が終了し、第5期の募集がはじまりました☆

こちらの講座、タイトルからいろいろ想像が膨らみますが、自分のことを良く知り、
五感を働かせて日々を過ごしていく中で、自然にオリジナルの
レシピを見つけていきます。先生はその方法を教えて下さるだけで、
そのレシピは自分にしか見つけられないもの。
幸せの定義も人それぞれで、講座では過去から現在迄を
いろんな角度から分析し、日々の生活などを哲学的に研究していきます。
受講生のオリジナルレシピは感想文という形で大学祭に展示しますので
是非、ご覧下さい!

昨日は10回目という事で、先生のアトリエにお邪魔しました。
幸せレシピのつくり方幸せレシピのつくり方
最終回という事で、皆さんでおいしいショコラを作ったり、珈琲をいれたり
おしゃべりをしたり、和やかな授業でした。
幸せレシピのつくり方幸せレシピのつくり方














お湯の沸く”シュッシュ”という音や、珈琲のいい香り、とろけるショコラの味。
小さな幸せがたくさん見つかりました。

来期の募集も始まりました。ご興味のある方、是非お待ちしています☆



Posted by sakura-zaka at 14:31│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。