2012年05月22日
スペイン語はmaravilla!!
、具体的使われている国たち↓を列挙してみました。
アルゼンチン、ボリビア、チリ、コロンビア、コスタ・リカ、
キューバ、ドミニカ共和国、エクアドル、エル・サルバドル、
グアテマラ、ホンジュラス、メキシコ、ニカラグア、パナマ、
パラグアイ、ペルー、プエルト・リコ、ウルグアイ、ヴェネズエラ、
そして、スペイン。
はじめの4国あたりで読み飛ばしたくなるくらい、
こんなにたくさんの国々で使われているんですね。
日本語が日本でしか話されていないことを考えると、
すごい言語だということが容易に想像できます。
「スペイン語」を1つ話せれば、
たくさんの国々の数えきれない人々と、
おしゃべりができる!
友だちなれる!
そう考えるとワクワクしませんか??
安直すぎでしょうか;)
もちろん、映画や、舞台。ショッピングに観光。
一人で自由に行動できるようになる楽しみもありますね!
また、スペイン語はローマ字読みが通用する言語です。(かなり大まかに言うと、ですが)
「やってみたいけど発音がむずかしそう」
そう考えている方でも楽しく習得できるかもしれません:)
★スペイン旅行に行きたい
☆ラテン系のワイルドな彼(彼女)が欲しい
★スペインの文化、ナマの芸術をもっと知りたい
☆パエリヤが好き
動機はなんでもいいと思います!
楽しみながら、一緒に学んでいきましょう!
【桜坂市民大学 スペイン語講座】
2012/6/12(火)〜 スタート予定!
※詳しくは桜坂劇場まで気軽にお問い合わせ下さい:)
098−860−9555

/
パエリヤ!
\
アルゼンチン、ボリビア、チリ、コロンビア、コスタ・リカ、
キューバ、ドミニカ共和国、エクアドル、エル・サルバドル、
グアテマラ、ホンジュラス、メキシコ、ニカラグア、パナマ、
パラグアイ、ペルー、プエルト・リコ、ウルグアイ、ヴェネズエラ、
そして、スペイン。
はじめの4国あたりで読み飛ばしたくなるくらい、
こんなにたくさんの国々で使われているんですね。
日本語が日本でしか話されていないことを考えると、
すごい言語だということが容易に想像できます。
「スペイン語」を1つ話せれば、
たくさんの国々の数えきれない人々と、
おしゃべりができる!
友だちなれる!
そう考えるとワクワクしませんか??
安直すぎでしょうか;)
もちろん、映画や、舞台。ショッピングに観光。
一人で自由に行動できるようになる楽しみもありますね!
また、スペイン語はローマ字読みが通用する言語です。(かなり大まかに言うと、ですが)
「やってみたいけど発音がむずかしそう」
そう考えている方でも楽しく習得できるかもしれません:)
★スペイン旅行に行きたい
☆ラテン系のワイルドな彼(彼女)が欲しい
★スペインの文化、ナマの芸術をもっと知りたい
☆パエリヤが好き
動機はなんでもいいと思います!
楽しみながら、一緒に学んでいきましょう!
【桜坂市民大学 スペイン語講座】
2012/6/12(火)〜 スタート予定!
※詳しくは桜坂劇場まで気軽にお問い合わせ下さい:)
098−860−9555

/
パエリヤ!
\
Posted by sakura-zaka at 12:31│Comments(0)
│知識/教養